相続税の税率と計算方法を徹底解説!
- 公開日:
- 更新日:
相続税の計算方法と税率
前章でご紹介した相続税の計算の流れを基に、設例にそって算出してみましょう。
◯設例:
・故人の財産:自宅5,000万円、土地4,300万円、生命保険2,000万円、株式1,000万円、現金2,000万円
・相続人:配偶者(A子)、子供(B雄、C美、D也)
・住宅ローン:0円
・葬儀代:300万円
・葬儀代負担者:B雄
・生命保険金の非課税限度額:500万円×4人=2,000万円
【計算事例】ステップ1:課税価格を算出する
相続人は、以下のようにそれぞれの財産を引き継ぎました。
・A子:自宅5,000万円
・B雄:土地4,300万円
・C美:現金2,000万円
・D也:生命保険2,000万円、株式1,000万円
減算項目を差し引くと、以下のように各相続人の課税価格が算出されます。
・A子:5,000万円-0円=5,000万円
・B雄:4,300万円-300万円=4,000万円
・C美:2,000万円
・D也:3,000万円-2,000万円=1,000万円
課税価格の合計は、1億2,000万円です。
【計算事例】ステップ2:基礎控除額を計算し課税価格から差し引く
故人の財産を引き継ぐ人は、配偶者と子のあわせて4人。
この場合の基礎控除額は、3,000万円+(600万円×4人)=5,400万円です。
課税価格が基礎控除額を上回るため、課税遺産総額を算出する必要があります。
1億2,000万円-5,400万円=6,600万円
このケースにおける課税遺産総額は、6,600万円です。
【計算事例】ステップ3:各相続人の法定相続分と相続税の総額を算出する
法定相続分は配偶者が1/2で、子は残りの1/2を3等分します。
・A子:3,300万円
・B雄:1,100万円
・C美:1,100万円
・D也:1,100万円
法定相続分をそれぞれ算出したら、相続税の速算表を参考に各相続人の相続税を計算します。
・A子:3,300万円×15%-50万円=445万円
・B雄:1,100万円×15%-50万円=115万円
・C美:1,100万円×15%-50万円=115万円
・D也:1,100万円×15%-50万円=115万円
相続税の合計は、790万円です。
【計算事例】ステップ4:各相続人が支払う相続税を算出する
最初に取得割合を算出しましょう。各相続人の取得割合は以下のとおりです。
・A子:5,000万円÷1億2,000万円=0.4
・B雄:4,000万円÷1億2,000万円=0.3
・C美:2,000万円÷1億2,000万円=0.2
・D也:1,000万円÷1億2,000万円=0.1
※分かりやすいように、小数点以下第2位未満の端数を調整しています。
誰も税額控除を利用していないため、取得割合を相続税総額にかけて導き出された数字が、各相続人が納める相続税です。
・A子:790万円×0.4=316万円
・B雄:790万円×0.3=237万円
・C美:790万円×0.2=158万円
・D也:790万円×0.1=79万円
設例をもとにした相続税の計算は、以上です。