相続税の早見表の見方と注意点

相続税の早見表の見方と注意点

相続税の早見表とは

相続税の早見表とは、遺産総額の合計額に対するおおよその相続税額をまとめた一覧表のことです。

相続税の早見表(相続人が配偶者と子の場合)

遺産総額
(基礎控除前)
配偶者+子1人
配偶者+子2人
配偶者+子3人
配偶者+子4人

5,000万円
40万円
10万円
0円
0円

6,000万円
90万円
60万円
30万円
0円

7,000万円
160万円
113万円
80万円
50万円

8,000万円
235万円
175万円
138万円
100万円

9,000万円
310万円
240万円
200万円
163万円

1億円
385万円
315万円
262万円
225万円

2億円
1,670万円
1,350万円
1,217万円
1,125万円

上記は、その一部です。詳細については、下記のサイトをご参考ください。
・参照:『相続税を早見表で概算チェック!基礎知識と計算方法も解説』(りそなグループ)

相続税の早見表は、法定相続分(民法で定められた、法定相続人が遺産を相続する割合)で相続したことを前提に作成されています。法定相続人の構成と引き継ぐ遺産(基礎控除前)の金額から、どの程度の相続税が発生するかを容易に把握できることが、早見表のメリットと言えるでしょう。

相続税の早見表を用いる際の注意点は、ケースによって実際の相続税との間に大きな誤差が生じること。早見表はあくまでも相続税の目安を知るためのもので、実際に納める税額とは異なる場合があることを忘れないようにしましょう。

本記事では、特に誤差が生じやすい相続のケース(土地の評価や各種税制特例の計算が必要となるケースなど)について分かりやすく解説します。

税理士 粕谷幸男

粕谷幸男

一般のご家庭から医師や会社経営者まで、相続や事業承継のお悩みを、豊富な経験と知識を踏まえ「当事者目線」で親身に対応致します。

専門分野・得意分野
相続、事業承継、信託財産管理会計、税務
資格
  • 税理士(法人登録番号:1700、税理士登録番号:30268)
所属団体名
東京税理士会
所属事務所
KASUYA税理士法人
所属事務所の所在地
東京都世田谷区用賀

活動実績・専門分野

個人事業主、小規模零細事業から医師、大規模賃貸オーナーに至るまで、幅広く顧問先を抱える税理士法人代表。
企業等顧問だけでなく、信託、非営利法人等の税務会計を大学講師として教鞭を執りました。
個人、法人、株主等のライフサイクルに関する財産・税務のシュミレーションソフトを使用して、ご提案しています。
信託財産管理会計及び税務にも精通し、家族信託や相続税事案も数多く取り扱っています。

  • 相続登記
  • 家族信託
  • 相続税
  • 不動産活用

初めての相続・家族信託 無料相談

私たちは、司法書士と税理士を中心とする、相続や家族信託のプロフェッショナルです。「何をすればいいか分からない」といった段階からご相談頂けますので、お気軽にご相談下さい。

  • 相続登記
  • 家族信託
  • 相続税
  • 不動産活用

初めての相続・家族信託 無料相談

私たちは、司法書士と税理士を中心とする、相続や家族信託のプロフェッショナルです。「何をすればいいか分からない」といった段階からご相談頂けますので、お気軽にご相談下さい。