家族信託・相続対策等サービス
一般家庭には一般家庭の相続準備と家族信託を
相続の対策や、家族信託は、一部の資産家だけに必要なものではありません。一般家庭においては、資産家とは異なるベクトルで、相続の準備や家族信託等が必要です。
資産家の場合には、「税対策」に主軸が置かれますが、一般家庭の場合には、「生活保障」を主軸とした事前の備えの構築が必要となります。
出来るだけ家族に負担を掛けずに、自身と妻(夫)が、最期まで安心して暮らしていくことの出来る備え。それが、一般家庭の相続準備と家族信託等であり、これを実現するには、生活保障と円滑・円満で負荷を抑えた相続について考える必要があります。
私たちの家族信託サービス
世田谷区家族信託・相続の窓口の家族信託サービスは、三つの工程に分かれています。
財産管理・承継コンサルティングサービス
ご本人様と配偶者様の生活保障、円滑・円満な財産承継、財産活用、相続税対策の相互に影響しあう4つの観点から、総合的なスキームを構築、提案させて頂くサービスです。次の5つの工程から構成される、他の専門家では提供が難しい、信託相続先生が得意とする司法書士と税理士を中心とした総合サービスとなります。
なお、世田谷区家族信託・相続の窓口の家族信託をご利用頂くに当たり、必須となるわけではありません。
ご提案書の抜粋サンプルはこちら☜
※ご提案書は、お客様毎にオーダーメイドとなりますので、サンプルよりも複雑になることもあれば、簡素になることもございます。サンプルは、あくまでご参考の事例として御覧ください。
サンプルにつきましては、一部実際の事例に編集を加えています。
家族信託組成サービス
信託契約書の草案作成から、公証役場での公正証書作成、信託契約に基づく登記手続きと信託口座開設までの一連の流れを提供させていただくサービスです。
一般的な家族信託サービスのセットと同様となります。
含まれるサービスの詳細
事後支援サービス
ほとんどの家族信託サービスが作って終わりとなっており、将来問題が生じるであろうことが司法書士の業界では危惧されています。
世田谷区家族信託・相続の窓口の家族信託では、家族信託の利用が将来の思わぬトラブルとなることのないよう、家族信託が終了するまで責任をもって伴走すべく、原則として、事後支援サービスをご利用いただいております。
事後支援サービスは、次の二つのサービスからお選び頂けます。
会計支援サービス
受託者様の会計を支援するサービスです。WEB会計システム「信託先生」をご提供させていただくとともに、会計業務に関するご相談に対応致します。
信託先生の会計システムをご利用いただくことで、会計基準に則った会計資料と税務署届出書類が自働作成されますので、知識のない方でも、受託者会計業務を適切に行えます。
信託監督人サービス
信託法上の地位である信託監督人に就任し、適切かつ安全な家族信託の運用を支援致します。
会計支援サービスの内容に加え、信託財産の管理に関するご相談の対応、家族信託に関する新たな判例や税務通達、金融機関の対応変化等に伴い生じ得る、信託契約書のメンテナンス作業についても、状況変化をモニタリングしながら、必要に応じてアナウンスさせていただく手厚いサポートです。
WEB会計システムのイメージ
事後支援サービスの比較表
家族信託のサービス料金表
上記は報酬額です。登録免許税や公証役場手数料、郵便通信費、信託口座開設手数料(金融機関による)等は別途掛かります。
家族信託サービスの料金例①
次の事例において、自宅不動産と預貯金500万円を信託財産とする信託契約で、家族信託組成サービスと信託監督人サービスをご利用頂く場合
上記は報酬額です。登録免許税や公証役場手数料、信託口座開設手数料(金融機関による)等は別途掛かります。
家族信託サービスの料金例②
次の事例において、賃貸アパートと預貯1500万円を信託財産とする信託契約で、財産管理・承継コンサルティング、家族信託組成サービス、信託監督人サービスをご利用頂く場合
上記は報酬額です。登録免許税や公証役場手数料、信託口座開設手数料(金融機関による)等は別途掛かります。
その他サービスの料金表
手続き内容に応じて、登録免許税や印紙代金、郵便通信費、公証役場手数料費用等のご実費が別途掛かります。